《株投資家のルーティン》”Yahooファイナンス”のアプリの使い方とは
All-Investment Investment Stock investment
こんにちは。
shunblogのshunです!
株投資家にはルーティンがあり、
毎日の動きが大体決まっていると思います。
ぼくの中で必ずすることとしては、
- Kabutan にて明日の好悪材料の確認
- Kabutan にて開示情報をサラーっと流し見る
- 世界の株価 もサラッとチェック
- Yahooファイナンスのアプリにて検索上昇の銘柄検索
ここをテレビなど見ながら、
さらっと確認していきます。
そんな投資家ルーティンを確認しつつ、
特にこの記事では絞って、
”Yahooファイナンス”のアプリの使い方
こちらを解説していこうと思います。
ということで大事な3点!
投資家のルーティン
Yahooファイナンスの使い方
何を大事にしていくべきか
せっかく色々便利なものがあるので、
これは使うべきではあります。
SNSは騙される可能性がありますので、
あまりおすすめできませんが、
いい銘柄が見つかる可能性は十分にあります。
SNSで銘柄を探す注意点とは
《SNSに注意》株式投資の”煽り屋”に初心者が騙されないために《Twitter》 | shunblog
今回の記事はTwitterなどSNSでたくさんいる”煽り屋”の話です。初心者の方はよくわからないうちに一度失敗してしまいがちです。そこから有料のサービスに誘導されたりしますが、そのような情報は信じないように注意するのが吉だと言えます。株式投資で儲けている人は自分で勝手に稼いでいます。よく考えればわかるはずです。
株投資家のKabutanの使い方
Yahooファイナンスのアプリを見る前に
初めにチェックするのは好悪材料です。
平日ですと20時にいつも、
Kabutanのサイトにて確認出来ます。
こちらを見ますと、
大きい材料のニュースは大体確認できるでしょう。
ただこの情報で投資をすると、
大きい値動きに巻き込まれる可能性もあるので、
こちらを使う際は十分に気をつけましょう。
ちなみにぼく自身の使い方としては、
ここで材料が出た銘柄の株価が少し下がったら、
そこで初めて売買する。
というのが割と勝率が高いです。
自分に合った方法を選択しましょう!
開示情報の確認
”Yahooファイナンス”のアプリの前の時短に
開示情報はこちらを見れば見れます。
1日の情報が沢山あるので、
5分ぐらいでサーっとみてください。
- 気になる銘柄が目に入ったとき
- 自分の保有銘柄があったとき
これぐらいですね。
その中でも特に気になる銘柄があるなら、
そこで深く調べていくといいと思います。
買ってから調べるとか、
下がってから見るのでは絶対遅いので、
銘柄探索をしたい時はしっかり調べていきましょう。
毎日サーっと見ておいて、
週末に企業分析するというのもいいと思います。
世界の株価の確認も
株式投資というものは、
割と地合いが重要となります。
こちらで他投資の情報や、
NY市場の指数を見ることができます。
NY市場が下げると、
全体を下げる傾向にありますので、
寝る前にチラッと見ておくことをおすすめします。
大暴落が起きてるなら、
何か大きいことが起きている可能性があります。
こうなってしまうと、
必ず日本の市場にも影響を及ぼします。
それぐらいのイメージで確認をしておきましょう。
”Yahooファイナンス”のアプリの使い方
これはiPhoneアプリの説明になります。
このアプリは優秀な検索ツールになります。
全て説明するとかなり時間がかかるので、
今回はルーティンでしてる内容の公開となります。
検索率上昇ランキングの確認
ぼくの中のイメージの話になりますが、
ここに下げ銘柄が多いと投資家の思想が弱気傾向。
したがってこちらの銘柄は、
慎重に取引をすることが多いです。
”Yahooファイナンス”
アプリの他の機能の使い方
まだまだこのアプリには機能があります。
検索して色々銘柄を調べてもいいですが、
タップすると詳細検索できるページに行けます。
ここをタップすると次のページに移動します。
ここで色々な情報を切り替えれます。
- 値上がり率
- 値下がり率
- 出来高
- etc…
その他にも、
PER、PBRでも検索出来たりもしますので、
有効的に使って何ら損のないアプリで、
うまく使えば間違いないです!
”Yahooファイナンス”の機能の1つ
掲示板機能は確認すべきか
まずは結論からになりますが、
保有銘柄であるほど掲示板は見ないほうがいい
- イライラする
- あまりいい情報はない
- 買い煽りがあるときほど、下がってくる
逆に見たほうがいい。
という部分がほぼないんですよね。
ごくたまに、
有益な情報は出てきたりしますが、
初心者をはめ込む罠の可能性もあり、
ここには注意が必要です。
したがって見ない方がいい。
ということとなります。
まとめ:アプリのうまい使い方とは
株投資家が使う”Yahooファイナンス”
なぜこの記事を書こうかと思ったか、
検索率上昇ランキングの確認をしたときに、
全体的に下落傾向の株が検索されています。
ここまでの上げ相場が続いてることから、
これらの銘柄には、
そろそろ下げに転じる可能性が高いのでは?
と感じてしまいます。
まあこれは予測の話でしかないのですが、
気をつけても損しない話です。
ぼくはこの予想ですが、
見てくださった方は色んな相場感を見つつ、
自分に相性のいいアイテムを見つけ出し、
自分なりの予想をしてみましょう。
短期投資や長期投資をするかによって、
その考えを変える可能性はありますので、
自分で色々使って分析をしてみましょう。
無料で使える投資アプリまとめ
【おすすめ無料アプリ】株式投資の”情報収集”を楽にする3つ【時間短縮】 | shunblog
今の世の中はなんでも”アプリ”になっています。もちろん株式投資の”情報収集”もアプリにて可能になってきました。証券会社が提供するアプリ以外にこれさえ入れておけばいい”3つ”を厳選して紹介してみました。情報収集だけではなく、ただ単純に時短で使えたりもしますので、忙しい方・ズボラな方は要チェックです!!
1株からの購入でお試しを
ーLINE証券ー
- <
メリット
> - 一株からの購入が可能
- タイムセール・決算後の銘柄の終値買いなど、
お得なイベントが多数存在。 - 登録が他と比べて楽
- <
デメリット
> - チャートは見づらいので、
他の証券会社のツールの使用を推奨
下記より登録で、
今なら無料で3000円分の株が!
条件次第でプラス1000円分のチャンス!
おわり