《若者文化》”流行り”は今や作られるものである話《仕組みと広がり方》
こんばんは。shunです。
昔はテレビなどのメディアで作られた”流行り”
今はインスタなどのSNSで作られることが多くなりました。
前は本当に注目が集まった店に行列ができ、
その行列にメディアが集まる。
という流れが主流だったように思えますが、
今はステマというのが当たり前のものとなり、
インスタから人気が”作られる”文化になりました。
今回はそんな話を中心に、
京都観光で気づいたこと
若者文化の流行りものは作られる
汚いと考える心が時代遅れ
自分が流行りを作り出す。
とまではいかないまでも、
仕組みをしっかり知っておいて、
すぐに反応できるようにしておきましょう。
今やYouTubeに正しい情報があると思えません。
【嘘ばかり】”案件”と広告ばかりのYouTubeは信用すべきでない【ステマ】 | shunblog
YouTube見てるとなんだか胡散臭い”案件”。最近ではバレバレのステマも当たり前のように行われています。それが全ていい商品やプログラムならいいのですが、信用できないようなものが多いです。ステマや案件の成り立ちを考えつつ、何を信用すべきかを説明しています。結論を短くいうと、”最終的に信じるのは自分です。”
今や”流行り”は作られるものである話
その仕組みと若者文化の基本
まずはこの前京都に観光に行ったのですが、
コロナ禍の影響もあるでしょうが、
これまでの京都とは少し違った雰囲気となっていました。
土地が空いたりする関係上、
新しい文化を作りやすかった。
というものもあるのでしょうか。
現在の京都の”流行り”とは
いくつか流行りの影が見えますが、
やはり最近の流行としては、
- デザート(
スイーツ
) - インスタ映えスポット
この2点が基本として存在すると思います。
この点において京都はかなりいい材料が揃っていて、
古民家やおいしいものが目立っています。
もちろんそのままでも映えているのでしょうが、
各店ごとにしっかり写真を撮れるスポットを用意し、
写メを撮ってインスタなどに投稿すると、
割引サービスのある飲食店も沢山あります。
神社などでも同じようなスポットが作られまして、
これが撮られて投稿されることにより、
さも”人気かのような”スポットの出来上がり。
というわけですね。
若者文化は本質を無視する
”本質”
少し難しい話から始めますが、
京都という街には、
本質的に仏閣など日本の伝統的部分が多くあり、
本来はお参りなどがメインとなります。
そのため一時期はパワースポットが流行り、
本質をついたものとなっていました。
しかし今の若者文化というものは、
完全に”本質”を無視したものであり、
写真を撮ればそれで全てが完了します。
食べ物に関しても、
どこが本当に美味しいお店なのか。
だんだん分からなくなってきています。
しかしそれを否定していては、
何も変わらないことも間違いないことでしょう。
今や”流行り”を作ることに汚い手段などない
作られる仕組みは知っておこう
今やこのような仕組みが”普通”です。
ズルも何もなく、今や必要な技術となっています。
どのような仕組みがあるのか。
ぼくが知ってる範囲でありますが、
少し説明してみましょう。
今の”流行り”が作られる仕組み
先ほどから紹介しています。
- インスタ映えを狙った店作り
これが一番主流であり、ズルくない方法です。
他にもいわゆる”ステマ”が多くあります。
- Googleマップ口コミ投稿で割引
- インスタグラマーなどに宣伝を依頼する
- 友人などにいい口コミを書いてもらう
割と最近では多く行われています。
本来広告なら広告と表記すべきですが、
今や自然な形で店が紹介されるので、
違和感なく店が広まっていきます。
フォロワーも簡単に増やすサービスもあるようです。
ステマに関しては、
問題が指摘されている点もありますが、
報酬を用意していないのならセーフでしょう。
実際に何の裏もない店が流行るには、
このような方法は楽に流行らせれるのも事実です。
美味しいご飯を作っても、
情報拡散能力がないのなら、気付かれすらしません。
バレても問題がないぐらいのこの仕組みは、
やり方だけは理解しておきましょう。
ステマに関して詳しくはこちらより
【隠さない”ステマ”】真面目な人が仕事で損をする理由【何が悪いのか】 | shunblog
今ではもはや隠れていない”ステマ”悪いことのように言われるステマ(ステルスマーケティング)ですが、実際何が悪いのかー。って結構わかりづらいですよね。真面目な人は考えてしまいがちです。ここにも仕事で損をする理由があるのですが、しっかり見ていこうと思います。ステマの何が悪いのかも同時に見ていきますのでよろしくお願いします。
ブログでも使える手段
SEO対策をするときに、
やはり”被リンク”というものは重要です。
相互リンクにすると効果が薄い。
という結果はあるようですが、
絶対ないよりはいいです。
見る方からしても複数人のコンテンツの方が、
絶対わかりやすいと思います。
このように同じコンテンツでリンクをし合う。
これからわかりやすく、
人気なブロガーを目指す上では、
SEOを超えた情報拡散能力も
必須テクニックとなるかもしれません。
まとめ:当たり前に作られる”流行り”のもの
今この仕組みを使わないと絶対に損
まとめとしては、
プライドは大事だけど、使えるものは使うべき。
というのがぼく自身の結論となりました。
もちろんそんな汚いことしたくないというのは、
絶対に人間は思うことだと思います。
しかし今やそれが流行の最先端なのですから、
お金を稼ぐという意味では必要なことです。
音楽も、ご飯も、このようなブログでさえも、
ただ才能がある人間が活躍できません。
頭のよくずる賢い人間が生き残ります。
なんか納得いく話ではありませんが、
それが絶対損であることは覚えておきましょう。
飲食店などやられている方は、
口コミ投稿で割引などから初めてはいかがでしょうか。
小さいことが大きい結果に繋がることもあります。
おわり