《真面目な人は損》隠さない”ステマ”が正しくなった理由《何が悪いのか》
こんばんは。shunです。
少し前に”汚い”と言われたこと。
これが”正しい”とされる時代になりました。
最近特に横行していますので、
隠さない”ステマ”
ステマ=ステルスマーケット。
つまり通常なら隠れているはずのものですが、
今や隠さないのが何が悪いかの如く、
色々なところで見られるようになりました。
そんな汚いことしたくない!
真面目に商品を売りたいんだ!
もうほとんど通用しない世の中です。
単純に言えば、
真面目に仕事している人は損です。
ということで本日の3点!
隠さない”ステマ”とは
真面目な人が仕事で損する理由
そもそもステマの何が悪いのか
ちなみにステマとは。
お金をもらって宣伝を頼まれているのに、
自分でおすすめしてるかのようにして、
宣伝を行う最近のビジネス手段です。
ビジネス自体は汚いものが多い中。
そんな1つの方法となります。
ぼくが”ビジネス”を嫌う理由
【仕事ができるを装う】”ビジネス”の言葉が嫌いだしそもそも嫌い【語源】 | shunblog
ぼくの嫌いな”ビジネス”の話になります。SNSには”インフルエンサー”というものがおり、みんなが同じような言葉遣いをし、意識高い系がたくさん現れます。そんな”ビジネス”が嫌いな理由。そもそも”ビジネス”という言葉が嫌いな理由を話してみました。何が”まともなことか”は判断しづらいですが、人の嫌がることはしたくないですね。
真面目な人ができない隠さない”ステマ”
”ステマ”の何が悪いのか
普段にインスタ見てる人なんかは、
感じてると思いますが、
もはや隠れていない”ステマ”
が横行しています。
芸能人なんかが、
当たり前に色んな店を宣伝していますね。
真面目な人は特に疑問に感じると思いますが、
そんなんズルイ!嫌や!
でももうそんな考えでは、
通用しなくなってきたこの世の中です。
インスタのフォロワーも簡単に増やせるようです。
マーケティングで当たり前な戦略
もはやインスタグラマーなんかは、
ものを宣伝するのが仕事です。
これが当たり前のように許されています。
なので、真面目な人は考え直しましょう。
これは一つの戦略です。
ちなみに芸能人なんかも宣伝しますが、
ここには騒がれている、
- ペニオク騒動
- フジアナの”ステマ疑惑”
このような落とし穴もあったりするので、
発信する側も同時に、
注意点をしっかり見ていきましょう。
”ステマ”の問題点
まず本当にそれが、
お金をもらって行った宣伝なら、
宣伝であることを明記する必要があります。
そうでない場合も、
芸能人が紹介してしまった時点で、
もうほぼほぼ宣伝ですからね。
しかし、これが違法になるかというと、
日本の法律ではほぼ違法にはならないようで、
これをずる賢い人がうまいこと使い、
今の状況が出来上がっていますね。
では何が問題なのかというと、
バレたときのイメージ
。
これだけです。
気をつけていきましょう。
”ステマ”が問題になるとき
これはステマが問題というよりは、
- 商品を過大宣伝する
- 嘘の内容を言わせる
- あまりに多い高評価のコメントを言わせる
つまり商品が悪いものであったとして、
それを隠させるようなことをするな。
という話になりそうですね。
ここに関しては”ステマ”というよりかは、
商品の過大広告による話なので、
ちょっと話が違いますが、
これぐらいしかないのが事実なのです。
真面目な人が仕事で損する理由
”ステマ”の何が悪いのかを理解してしまう
真面目な人は”ステマ”を行えない。
だから損をしてしまうのかーー。
誤解を招くようですが、
そういうわけではない話をしておきます。
もちろんその1つ
ではあると思いますが、
いくらでもいいマーケティングは存在します。
損をする理由はもっとあります。
真面目な人が仕事で損する理由
正直書かなくてもわかる内容が多いです。
- 仕事を引き受けてしまいがち
- ズル賢く立ち回れない
- お金を中心に物事を考えられない
仕事が真面目でなんでも受けてしまうので、
自分のレベルアップの時間を作れません。
うまくできる人は、
仕事を適当にしつつ、レベルアップをはかり、
常にお金を稼げる手段を模索しています。
なので能力はあっても、
他の人より仕事できないと思われるのは、
このせいだと筆者は考えています。
お金を中心に考えるやり方
これが何より重要ですね。
この前記事にした内容ですが、
”仕事できる人は無神経
”
【鍵は無神経】”仕事ができる人”は性格が悪いのは大事【神経質は損】 | shunblog
最近”お金も稼いでる人”=”仕事ができる人”。みたいな構図が出来上がっていて、何か違うような感覚を抱いております。それじゃあ悪いことをしてる人、人を騙してる人も仕事できる人になる。そんなわけないですが、そんな前提条件で記事を書いてみています。途中で否定もしますが、お金を稼ぐにおいては正解なのかもしれません。
こんな話をさせていただきました。
お金を稼ぐ人は法のギリギリを攻めますが、
真面目な人はかすることもできないです。
偏見かもしれませんが、
ぼく自身が真面目から抜け出せないので、
そのような結論に至りました。
まとめ:”ステマ”の何が悪いか
仕事では損しかない真面目な性格
結果ステマに関しては、
- 法律的には問題ない場合があるが、
過大広告で罰せられる可能性がある。 - あと広告は広告って言った方がいいよ!
という話となりました。
これだけ話を聞くと、
今やった方がいいんじゃないか?
と思うかもしれません。
ぼくもそう思いますが、
ここで大事なのは”プライド”ですかね。
仕事で真面目な人が得する方法
真面目な人が得するには、
自分の性格を理解することが重要です。
性格を変えるのは難しいでしょうから、
せめて理解しておきましょう。
そして本当に損をしそうなとこだけは、
自分で”断る”勇気を持っておきましょう。
それだけかなり人生変わるはずです。
プライドと真面目は紙一重です。
おわり