タグ:音楽が付いている記事一覧
《その原因とは》”サブスク”は日本音楽を衰退させる原因となっている?
便利な”サブスク”という文化。こと音楽ということに限りますと、便利ですが衰退の原因になっているのでは。と巷ではささやかれています。特にアーティスト側は売上が減ってしまっているのですから、マイナスが強いのは事実です。しかしその分間口が広がっていることもあり、音楽をしている方はうまいこと使う必要があると思います。
《株投資家目線》”ジャンカラ”が関西でなぜ人気なのか《上場への期待》
”ジャンカラ”というカラオケ店をご存知でしょうか。関西では知らない人がいないというほどの人気店なのですが、実は運営企業である株式会社TOAI共々、上場もしていません。今後において上場の可能性はあるのか。ジャンカラ自体の将来性はあるのか。を普段株式投資をしている筆者が解説していきます。経営戦略が凄まじいです。
《精密採点DX-G》”カラオケ”で高得点を出す採点の歌い方のコツ《DAM》
みんな大好き”カラオケ”ですが、ただ楽しく歌うだけでも十分楽しいものですが、採点で高得点を取れたらかっこいい。最近そんな思いが出てきました。今回はDAMの精密採点DX-Gにて 点数を取れるコツやそんな歌い方を解説していきます。楽しんで歌うこと大前提ですが、やはりある程度技術が要ります。練習をしてみましょう。
《音楽的教養》”ロック”と”パンク”の根本的な違いとは《定義と思想》
音楽的教養の時間です。すごい微妙な問題なのですが、”パンク”と”ロック”の違いとは何か。こんな内容です。ロックの中の1つがパンク。こう言ってしまえば、全て結論づくように思いますが、思想的な大きな違いも多くあり、またはしっかり定義も存在しています。好きなアーティストも交えつつ根本的な違いを説明していこうと思います。
《安くなる方法》”カラオケ”の年末料金には要注意《梅田・難波の安い店》
All-Life Life Music Social Issues
新型コロナの脅威も若干収まり、今年の年末は忘年会が行われそうな気配となってきました。そこで今日紹介したいのは、”カラオケ”の年末料金の話となります。知っている方が多いと思いますが、年末年始は特別料金でかなり高くなっています。元カラオケ店員が特に大阪(梅田・難波エリアで、安くなる方法と安い店をレクチャーしていきます。
《音楽理論から研究》”J-popと邦楽ロック”の確かな違いとは一体何か
今回の記事ははねやすめの趣味の記事です。結果として熱が入り、普段より詳しく喋っています。”J-popと邦楽ロック”の違いをかなり理論化して説明しています。また”邦楽ロックとロック”の違い。この辺りも大事な争点としてしっかり説明してみましたので、悩んでる方は少しでも読んでみて自分なりの結論を出すのはいかがでしょうか。
《JOYSOUND》”カラオケ”の採点で高得点を取るコツとは《ロングトーン》
ある程度自分でも歌が上手くなったつもりだけど、”カラオケ”の採点が伸びない。そんな方はいらっしゃいませんか。ぼく自身がそうでした。もちろんボイトレもしてない、安定性のないことを理解してますが、少しのコツを覚えるだけでどんな人でも点数は伸びるんです。今回はJOYSOUNDで高得点を出す方法をレクチャーします。
【怪しい】無料の”ボーカルオーディション”の魅力を解説【MUSIC PLANET】
よく怪しいとされる”ボーカルオーディション”に自分が受けて感じたこと・現実を話してみます。結論的に費用が高いと思うなら、自分で筋道立ててみましょう。話を聞いた後の自分はこの費用でもいいんじゃないかと思いましたが、ぼくは”辞退”という道を選びました。人によって感じることはそれぞれなので、自分の答えを出しましょう。
《DAM版》ガチで”カラオケ”をうまく聴かせる音量設定《歌いやすい裏技》
みんな大好き”カラオケ”講座となります。ぼく自信カラオケ店員を8年しまして、バンド活動も並行してやっていたので、ある程度の音楽知識とカラオケ知識があります。そんな中で”歌いやすい設定”や”うまく聴こえる設定”を研究してみました。LiveDAMstadium・LiveDAM Aiで検証です。裏技・小ネタも紹介しています。