《値上げの影響は》”肥料価格の高騰”により注目される株式関連銘柄とは
All-Investment Investment Stock investment
こんばんは。shunです。
最近玉ねぎの不作などによる価格の高騰。
これが問題となっておりますが、
ウクライナ侵攻の影響により、
”肥料価格の高騰”による野菜価格の高騰危機
陥ってきました。
9割値上げするとの声もあるようで、
ほぼほぼ倍の水準になっています。
世界はどうなっていくのか心配ですが、
ここでは株式投資目線での関連銘柄。
こちらを選定してまいります。
需要は減らないということであれば、
ただ単純に売上高が上がってきます。
ここに注目しない手はありません。
ということで大事な3点!
肥料高騰による影響は
何が原因であるのか
肥料価格の高騰の株関連銘柄
やはり野菜などの高騰は、
すぐお茶の間にも影響を与えてきます。
政府も何か対処法を考えるでしょうから、
ここにも商機があるでしょう。
”肥料価格の高騰”による影響とは
値上げの原因となったのは何か
まず肥料価格が値上げすることにより、
どのような企業に影響が出てくるか。
ということですが、
やはり農家関連には強い影響があるでしょう。
そこから一般消費者に。
ゆくゆくは全体に影響を与えていきます。
ただここに関しては、
電気などとは違い需要を減らせるものではありません。
ここまで値上げになった要因は、
ウクライナ侵攻によるものだそうですが、
どこに影響があったのでしょうか。
”肥料価格の高騰”の要因とは
肥料の3要素というものがありまして、
- 窒素(
尿素
) - リン(
リン鉱石
) - カリウム(
塩化カリウム
)
を中心として肥料が作られます。
特にこの中でも塩化カリウムの輸入が、
高い割合でロシアやベラルーシを頼っていました。
経済制裁により購入できない上に、
そもそもの価格高騰の状況にあったようなので、
このような結果となりました。
他の原料に関しても、
中国を頼りにしていた部分もあります。
今中国では、
国内供給を優先した状態になっており、
外に出している余裕はないようです。
原料も肥料製造に関しても、
日本は他国を頼らざるを得ない状況なので、
この価格高騰は避けられないようです。
ロシアの侵攻で肥料高騰 食料輸入に加え国内の農業生産もピンチ
どこまで影響があるのか
今は中国を頼れない分は、
他国で扱えるように見つけているところだそうですが、
これにも費用がかかりますので、
もし大量に供給が可能になったとしても、
当分の価格上昇は避けられないでしょう。
特に使う農家には大ダメージです。
なのでこのような企業への投資は注意ですが、
肥料を扱う企業は現状で損をすることはないので、
プラスの影響となってきそうです。
ここからまだ動きはあるかもしれませんが、
怖い話であることには間違いないです。
”肥料価格の高騰”の株関連銘柄の選定
値上げによる影響はいい方向に?
それでは。
どのような銘柄に狙いをつけるべきでしょうか。
一番は肥料を扱う企業となりますが、
あまり多くないので見分けやすいものです。
- 外国と取引を行う商社。
- 尿素などの原料を扱う企業。
この辺りも忘れてはいけません。
国内生産の原料は少ないので、
あまり影響はないかもしれませんが、
ここを狙っている企業もいるかも?
肥料の関連銘柄
【4025】 | 多木化学 |
バカマツタケの生産により、 株価が上昇中な銘柄ではありますが、 元は肥料である老舗事業です。 かなり急騰していた株価が、 元の水準辺りになっているので、 チャートの形的には入りやすい形に。 |
【4031】 | 片倉コープアグリ |
肥料業界での売上は1位らしく、 全農との繋がりもある、丸紅系の企業です。 詳しいことは正直難しいのですが、 安定的に業績が出せそうな銘柄な上に、 時価総額安い・高配当と、 株価に短期的にも影響を与えそうな内容が多いです。 |
総合商社 | |
総合商社というぐらいですから、 肥料の取り扱いもしっかりあります。 その中でも注目できますのは、 国内事業に強い丸紅と。 肥料関連総合力の三井物産。 今は他のところでも活躍しているので、 そこまで注目すべきところではないかもですが、 一応覚えておきましょう。 |
まとめ:株式投資目線での”肥料価格の高騰”
日本の値上げ危機で活躍する関連銘柄とは
原油の価格がかなり上がったり、
値上げが止められなくなっています。
コロナ禍で苦しい思いをしている人もいる中、
大変な人も多いと思います。
しかしこれがチャンスだと取れるのが、
投資家のいいところでもあります。
もちろん嬉しいことではありません。
しかし悲しんでいても何もいいことはありませんので、
プラスに考えていきましょう。
このようなマイナスな時でも、
儲ける企業は大量に儲けています。
ガソリンを扱う企業がこの前決算でしたが、
かなりの業績を出しています。
何か違和感を感じるところではありますが、
このようなことは当たり前にありますので、
この部分は間違いなく狙っていきましょう。
値上げが株価に影響を与える流れ
【企業努力】本業の”値上げ”が株価に与える影響と要因【2021年10月より】 | shunblog
10月1日から色んなところでされる”値上げ”についての株価への影響について確認してみます。結論としては、その要因が問題であり、企業努力のみられ方によっては、株価が上昇する可能性が高いという見立てが高いです。値上げされるものとそれに関わる企業を集めて紹介しながら影響について考えていきます。下がると思うのは早計です!
おわり