《現代の増やし方》”twitter”のフォロワー稼ぎの意味はあるのか《ステマ》
こんばんは。shunです。
株式投資を色々と勧めるときに、
割と重要となってくるSNSですが、
その中でも”twitter”で行われるフォロワー稼ぎ
割と色んな人が行っていますが、
なぜフォロワーを増やそうとするのか。
ただただ有名になりたいだけなのか。
こんな話をしていこうと思います。
ぼく自身はSNSが苦手ですので、
確かに見てくれる方がスッと伸びません。
なので信用を得るためには、
かなりの時短方法とも言えるかもしれません。
ということで大事な3点!
現代版のtwitterのフォロワー稼ぐ方法とは
数だけのフォロワー数に意味はあるのか
今後のSNSの重要性とは
このフォロワー稼ぎに関しては、
かなり賛否の両論があると思います。
できれば実力で増やした方がいいですが、
当たり前のようにやっている人がいる以上。
何もしなければ、
ただただスピードが遅くなってしまいます。
プライドとビジネスを天秤にかけて考えましょう。
現代版”twitter”のフォロワー増やし方とは
最近よくみる方法としては、
主に3つの方法があると思っています。
- プレゼント込みのフォロワー稼ぎ
- アプリを利用した方法
- 情報を利用した方法
まあ結果としてすることは一緒で、
何か物で吊って、
フォロー&リツイートを条件にする。
あとは中身をどれだけ魅力のあるものにできるか。
その中身は自分で考えてもいいですが、
せっかくモデルがあるので見てみましょう。
プレゼントを利用したフォロワー稼ぎ
twitterでは当たり前のようにみます。
- PS5を何名様にプレゼント!
- 現金を何名様にプレゼント!
色んなパターンを見かけます。
条件はもちろん無料ですることですが、
メッセージを送るため。
という大義名分でフォローとリツイートを求めます。
拡散とフォロワー稼ぎが同時にできます。
ただしこの方法は疑われやすく、
募っておいて知人に渡しているだけなのでは。
と疑われることもあるようです。
本当にしている人がいないとも言えないですしね。
アプリを利用した方法
最近流行りの前澤友作さん。
この方が関わっている”kifutown”
こんなアプリが存在しています。
寄付をしたい人とされたい人を募る。
という大義名分を利用した方法ですね。
上のプレゼントの項目を、
アプリでしただけのものにはなるんですが、
フォロワー数が多い順に並べ替えたりと、
寄付した方が得になるシステムがあるようです。
何か代償があるなら、
そのぐらいの得はいいかもしれませんが、
正しい人の集め方をしていないということは、
その人の扱うビジネスに不安感は感じますね。
情報を利用した方法
株式投資ではよくある方法ですが、
情報がまともであるのなら一番まともな方法です。
しかしフォロワー稼ぎが目的なら、
ある程度情報は奇抜になることが多いので、
やりすぎには気を付けましょう。
としか言えませんね。(笑)
株式投資でtwitterをやっている方なんかは、
激しい人か激しいことをしていなくても、
1日で億を動かす方が多くいるので、
普通に取引履歴を公開するだけで、
かなりフォロワーを増やすことができそうです。
株式投資界のやりすぎな例
【SNSに注意】株式投資の”煽り屋”初心者が騙されないために【Twitter】 | shunblog
今回の記事はTwitterなどでたくさんいる”煽り屋”の話です。初心者の方は少し稼いだときにこれに引っかかってしまったことがあると思います。それに引っかからないようにうまく使おう!そんな記事となります。基本的には信じない。銘柄だけもらって自分で調べる。それが正解だと思います。そんな上手い使い方を説明しています。
要はそこをヒントにして、
真実をどのように伝えるか。
口のうまさが重要かもしれませんね。
ここでは割とまともなことを言っておきます。
”twitter”でフォロワー稼ぎは意味がある?
今はどこのビジネスの方を見ても、
フォロワーが大事ということを言われます。
- 自分の商品をや商材を売ることができる
- HPやブログを宣伝するために
- フォロワーが信用に繋がる
昔はネットで何かしようと思うと、
1からHPを形成して、SEO対策を行い、
そこから商売を始める。
なんてことがありましたが、
今はそんなことも必要なくなってきています。
今のネットビジネス
つまりSNSさえあれば、
全てを無視してショートカットするのも可能です。
ぼくは不器用なので、
記事を積み重ねて徐々にPV数を稼いでいますが、
この前twitterを見ていたら、
SNSを利用して1ヶ月でPV数1万という方を見ました。
ちなみに当ブログは、
開設1年半で1ヶ月2万PV到達しました。
SNSを利用するとかなり時短になる。
よくわかる一例となりましたね。
なぜ”twitter”でフォロワー稼ぎをするか
商品を売りたい。
これはあると思いますが、
結果として一番欲しいものは”信用”です。
そしてその次に”注目”
その2点をフォロワーが埋めてくれます。
ツイートにいいねがたくさんついていれば、
擬似的に安心の証明にもなります。
数だけのフォロワー数なら意味ないかもですが、
そこをうまく利用することができれば、
ビジネスに利用することは可能なようです。
ぼく自身はそんな”ビジネス”が嫌いなんですが、
うまくいっているものは仕方がないです。
私の”ビジネス”というものが嫌いな理由
【仕事ができるを装う】”ビジネス”の言葉が嫌いだしそもそも嫌い【語源】 | shunblog
ぼくの嫌いな”ビジネス”の話になります。SNSには”インフルエンサー”というものがおり、みんなが同じような言葉遣いをし、意識高い系がたくさん現れます。そんな”ビジネス”が嫌いな理由。そもそも”ビジネス”という言葉が嫌いな理由を話してみました。何が”まともなことか”は判断しづらいですが、人の嫌がることはしたくないですね。
まとめ:ビジネスでもSNSが重要とされる理由
”twitter”でフォロワー稼ぎに躍起になる現代
結論を考えたときに、
色々な方向からの考えがあるのがこの話で、
フォロワー稼ぎが成功するのなら、
それと同じ方法を利用したい人が、
そのフォロワーの一人となります。
そして商材の購入者となるわけです。
現代は隠れネズミ講が大量にあり、
ネットで稼ぐ話にはつきものです。
最近”note”も初めてみたのですが、
フォロワー稼ぎビジネスが蔓延しています。
末端になってしまった人間は損をするので、
みんなが稼げているから自分も稼げる。
そう思わずに、
自分ならどう仕事に繋げていくか。
と考えて行った方がいいと思います。
数より質を目指して頑張ってみましょう。
と戯言を吐いて終わります。
おわり