【やる人はやる法則】三菱UFJ頭取に半沢氏??!本物なのか?【モデル】
こんばんは。shunです。
今日は少しネタぽい記事ですが、
気になって調べちゃいました。
気になってる方に向けての発信です。
株式投資にも少し関係しますしね!!
三菱UFJの頭取に半沢氏が??

12/22に三菱UFJの新頭取に、
半沢氏が就任する人事が決まったようです!!
なんと副頭取など、上の役職を13人も抜いてとのこと。
本当にあのドラマの内容がフラッシュバックしますよね。
ぼくもはじめは嘘だと思いました。(笑)
三菱UFJ新頭取の半沢氏とは直樹なのか

結論:直樹さんではないようです。
実名はもう出てるので大丈夫なのでしょう。
半沢淳一氏(55) 役職:常務
こういう方でした。
流石にかの”半沢直樹”と関係があるのでは?
調べてみました!!
”半沢直樹”との共通点
まずこの”半沢直樹”というのは、
TBS系日曜劇場”半沢直樹”
まあ知らない方はおられないですよね。
重要なのは、この作品の原作者。
池井戸潤氏
なんとこの方が、”旧三菱銀行”にて、
半沢淳一氏と同期であったとのこと!
共通点がありすぎて、もう間違いなさそうですが、
半沢淳一氏こそ半沢直樹のモデルでは??
そう言われてますね!!
流石に間違いなさそうですね。
半沢淳一氏から学ぶやる人はやるの法則

半沢淳一氏はまだ55歳にも関わらず、
メガバンクの頭取まで上り詰めました。
相当の努力が必要だったと思います。
”できる人はできる”というよりは、
”やる人は最後までやる”と言ったほうがいいでしょうか。
継続は力なり
という言葉でおさめていいのかわかりませんが、
よくこのブログでも言ってます、
根性
大事ですね。
本当に大事だとおもいます。
なんか言葉を付け足すたび、しょぼくなってますが、
本当に凄いことだと思います。
まとめ:三菱UFJ新頭取の半沢氏は本物か??

ほぼほぼ、”半沢直樹”のモデルであることが判明しましたね!
確実に断定はできませんが、
銀行の頭取に半沢氏・・
もうそれを聞いた時点で確定でもいいような気がします。
半沢氏から学べるもの
ずっとトップを目指して日々努力してれば、
トップにだって立てることが証明されましたね。
本当にドラマのような、
経歴かどうかはわかりませんが、
とにかく”根性”があることは間違い無いです。
自分自身根性が薄いので、
こういう方からもっと学んでいければと、
そう思って日々生きていきます。
おわり