【重要な”5点”】”スケジュール管理”できない人に【専業の方におすすめ】

All-Business Business Real

 

こんばんは。shunです。

ぼくの職業は、
専業投資家兼ブロガー

みたいなよくわからない職業となってます。
他にやってることは少しありますが、

基本的に自分で”スケジュール管理”をして、

毎日働いています。

会社などに縛られない日々が続くと、
結構だらけてしまって、

何もしない日もあったりしました。

そして1年ほどしたときに気づいた方法。
それを記事にしていきます。

”スケジュール管理”ができない人は
スケジュール帳を買うところから

shun's article picture -  flower & book
 
基本的な生活

  • メモ帳
  • 音楽を聴く
  • 目覚まし・時計

などは全てiPhoneMacBookで行います。
しかし、携帯のスケジュール帳では、

スケジュール管理が難しく感じました。
そのときに買ったのが、

チャート表付きのスケジュール帳。

ここからスケジュール管理を始めましょう。

チャート表付きのスケジュール帳とは。

shun's article picture - my schedule book
 
こういったものとなります。
時間ごとに何をするかを、

直接書き込みます。

1週間分の予定を決めるだけで、
少しワクワクしますし、

なんだかゲーム感があっておすすめです。

おそらく専業する人には、
この”ゲーム感”必要だと思うんです。

ちなみに手帳は「高橋書店」のものがおすすめです。


ウィークリーの時間のスケジュール帳が、
縦ではなく、横ですが、

ここは好き嫌いだけの問題だと思います。

ここのスケジュール帳は安くて、
使いやすいのでちょうど良いです。

無理しない”スケジュール管理”とは
おすすめの”5種類”の秘訣

shun's article picture - unsplash
 
さてここからは本題となります。
なぜスケジュール管理うまくできないのでしょう。

理由は何点かあると思っていて、

  • 時間のズレで全てが狂う
  • イレギュラーが起こる
  • 何か別のことに心が奪われる

こう理由を書いてみると、
なんとも変なことが多いのです。

とにかく理由をつけて休みたい。

それが真実だと思ってます。

それならばと考えた”5つ”の秘訣です。

  • 時間をキツキツにしない。

  • ”最低”でもの時間を設定する

  • 休憩も予定に入れる

  • 1つの予定を細かく”予定”にしていく

  • 移動時間も予定のうち

細かく説明していきます。

時間をキツキツにしない

予定帳がパンパンな人っていますよね。
それだと見ただけでやる気を損ない、

予定を立てた意味がなくなります

しっかり作業には”遊び”の時間を設け、
余裕を持てるようにし、

後から追加していきましょう。

その方がよく動けるようになります。

”最低”でもの終わりの時間の設定

  • この仕事は1時間で終わらす!
  • 会議は1時間・商談は2時間

などと終わるであろう時間を設定してしまうと、
終わらないでイライラしてしまい、

基本うまくいきません。
なのでここで考えるべきは、

この時間までには終わらせないとヤバイ時間

その時間で設定しましょう。
そうすると早く終わった場合でも、

深く細かく仕事をすることができます
終わりの時間を決めることが大事です。

休憩も予定に入れる

なんなら”昼寝”も予定に入れます。
休憩って入れないと頭動かないんです。

30分でもいいし、15分でもいい
だらけすぎない時間を設定しましょう。

1つの予定を細かくしていく

ここ一番大事かもしれません!
大体予定を立てるときって、

大雑把に”これをやる!”と決めるでしょう。

ではなく、
例えばこのブログを1から作る際に、

  1. 4時間でブログ作成。

と書いてしまうところを、

  1. まず30分で内容を考える
  2. その後30分で構成を考える
  3. 休憩10分
  4. 1時間でメモに下書き
  5. 10分休憩がてら使える画像探し
  6. 1時間で記事のデコレーションしながら清書
  7. 10分休憩しながら記事を眺める
  8. 30分最終確認・残りの項目

かなりゆったりスケジュールを組み立てます。
ここまで予定しておくと、

  • 自分がどれだけ遅れているか。
  • 何の内容で遅れてしまっているのか。

それが実際に数字となるので、
分かりやすいのもあります。

ぼくはこれでだらけ癖が直りました。
一度試してみてください。

移動時間も予定のうち

移動時間って予定から省きがちなんですが、
絶対入れるべきなんですよね。

ここはわざわざ補足する必要もないので、
大事なことを書いておきます

移動時間を設定すると、
もちろん準備時間を一緒に設定します。

そうすると大事な事実が分かります。
予定を1つ立てると、

準備時間移動時間
その他もろもろ時間を入れると、

3〜4時間無駄な時間を要する。

遊ぶ用事とは罪なものです。

まとめ:”スケジュール管理”ができない人におすすめな方法

shun's article picture - radio & human
 
いかがでしたでしょうか。
共感してただけた方もいたと思いますし、

これからの方もいると思います。

しっかりしてる人には、
全く必要ないとは思われますが、

個人事業などをする方って、
だらけてしまう時間があると思うんです。

これが100%ダメなわけではないですが、

無駄な時間が存在してます。

これは少しでも削ればオトクだと思いません?

ぼくは思ったのでこのような生活にしてます。
だらけた生活をしている方は、

この際に、
一度見直してはいかがでしょうか。

 人生は間違ったら直せばそれでいいんです。

おわり

スポンサーリンク