【暴落はすぐそこに】”日経平均株価”今後の見通しを分析してみる【2021】
All-Investment Investment Stock investment
こんばんは。shunです。
6/21(月)
は”日経平均株価”が急落し、
不安になった方がいると思われます。
しかし次の日には回復と、
よくわからない動きが見られますね。
ぼく自身も何回かブログで予想してきましたが、
そろそろ怖そうな流れが見えるとして、
今回は記事にさせていただきました。
前の記事から見ていただいた方が分かりやすいかも。
【暴落予想】日経平均にも”底値”の意識を忘れずに【上がりすぎなのか】 | shunblog
株式投資の世界で知っておかねばならない”底値”。今回は日経平均をモデルとして、”底値”を考えていこうと思います。今がまさにその局面に直してるということで、完全に知っておかなければならないところです。もちろん銘柄個別の動きにはそうですが、日経平均などにも投資家心理が関わってくるので、しっかり意識していきましょう。
前の記事では”底値”を意識することを考え、
今のところ底値の防衛ラインを守る動きも、
如実に見られていると言えます。
それと同時に前はあまり触れなかった、
天井のラインも見えてきています。
天井と底値が近すぎて、
投資家心理的に悪いことが起こっています。
前置きが長くなりましたが、
その投資家心理から見える危険な動き。
その辺りを中心に見ていきます。
”日経平均株価”の今後は見通しは暴落へ?
2021年に見られる株価の動き
まず今の日経平均株価からみましょう。
このようになっていて、
緩やかな下降トレンドなのが分かります。
ずっと急上昇していたものですから、
下落するのは当たり前なのですが、
ではそんな中でも暴落しないのはなぜか。
詳しくみていきましょう。
”日経平均株価”の今後を推測
ぼくが推測する話となります。
仮定条件としてなのですが、
- コロナにて株を始めた人が多い
- どこまで金融緩和が続くかわからない
- コロナ世界がこれ以上悪化しないものとする
そう考えたとき、
この相場はどこまで続くが非常に分かりづらいです。
投資家心理的に考えると、
今売りたい状況にあるものの、
微妙な株価帯をうろうろすることによって、
損切りも利益出しもしづらい状態ですよね。
どうなったときに売るでしょう。
そのまんまですが、
上がったときに売却を考えるでしょう。
前の仮定からの結論
つまり今後の見通しとして、
暴落が訪れる瞬間というものは、
株価が急上昇したとき
何もなくこのまま株価が横横に推移したとき
ぼくはそう予想してみます。
急上昇する瞬間がやってくるかも考えづらいですが、
もし、したとしたら落ちていくのでは?
と考えています。
俗にいう”オーバーシュート”というものですね。
オーバーシュート
相場や有価証券の価格の行き過ぎた変動のこと。
相場や有価証券の価格は、需給関係により、
短期的に実体からかけ離れた価格になるケースがある。引用:野村証券
つまり上がりすぎた結果、
反動で一気に、下がってしまう可能性が見られるということですね。
”日経平均株”今後の上昇の可能性は。
そう考えると見える暴落の見通しとは
もう1つ考えられるプランもあります。
プランというよりは、
普通に考えたらそうじゃない?
ぐらいの話ですね。
そんな普通の考えが通じないのが株式投資なので、
1つのパターンぐらいだとは思いますが、
見ていこうと思います。
”日経平均株価”もう1つのパターン
”普通に考えて
”
今株価が上がる理由ってなんなんでしょう。
- ワクチン普及による経済活動の再開
- オリンピックが何も起こらず終了
- 何かおめでたいことが起こる(
?
)
1
に関して普通に考えると、
再開したらそれは業績は戻っていきます。
しかし、株価はかなり上がった状態です。
元の水準に戻ったら、
- 株価はどうなるのか。
- 金融緩和はどうなるのか。
その先は言わずともかもですが、
暴落が待ってるとしか思えません。
2
、3
に関しては、
考えづらいプランなので、
想定しづらいということです。
つまり上がる理由がない。
それがもう1つのパターンですね。
まとめ:”日経平均株価”2021年の見通し
今後は暴落へ?リスクヘッジに予想は不可欠
また新しい予測をしてみましたが、
やはりいい見通しは立てれません。
逆に日経平均株価が保ってるのが奇跡。
だとも思っているぐらいですね。
もちろん上がって欲しいと思うのはそうで、
誰しもそう思います。
じゃあそんなマイナスなこと書くなよ。
とか言われるかもですが、
安全思考の投資家としては、
今は悪いことしか出てこないんです。
まあ言っても世界情勢的には、
すぐに起こるものではないので、
- 今ここでどれだけ稼げるか
- どこのタイミングで逃げ出すか
最近仮想通貨の暴落もありましたし、
安心に考えている人も少ないと思います。
こういう時は落ちるときは落ちるので、
しっかり考えていきましょう。
仮想通貨の暴落についてはこちら
【今後の展開】”仮想通貨(暗号資産)”新たなマイナスニュース【株式投資】 | shunblog
仮想通貨 (暗号資産)の最近あった主なマイナスニュースの話となります。エネルギー問題。法定通貨問題。追跡不可能なセキュリティが追えてしまった問題。抱えてしまった色んな問題から仮想通貨の今後の展望を考えていきます。勢いはは悪い状況となってきて、悩んでる人もかなりいると思いますが、将来性を見据えて投資を考えていきましょう。
おわり