【なぜそう言われる】”日経平均株価”が3万円を超える予想とは【バブル】
All-Investment Investment Stock investment
こんばんは。shunです。
夏枯れ相場の終わりも見えてきて、
上がる銘柄も多くみるようになりました。
ところで皆さんこんな言葉ご存知ですか?
今株買っておけば10年後儲かる。
毎日回転させて損をしてる人には痛い言葉ですし、
到底信じれない言葉だとも思います。
そんな中で色んな方が、
”日経平均株価”を予想されておりますが、
今回は、
- 10年後儲かるその意味
- 日経平均が3万円まで向かうシナリオ
この2点を特に解説していこうと思います。
前回はマイナス予想でしたが、
オリンピック効果によりワクチンも早くなり、上方修正です!
【暴落はすぐそこに】”日経平均株価”今後の見通しを分析してみる【2021】 | shunblog
2021/6/21(月)は”日経平均株価”が暴落となり、本日は同じぐらい上昇と、相も変わらずよくわからない動きが続いております。そんな中で、今後の見通しを考えていきます。投資家心理など考えると、暴落の予想があるのではないか。と考えています。そう考えた理由。根拠などを説明していますので、ぜひ一読お願いします。
10年後儲かると言われるのはなぜか。
”日経平均株価”の今後の予想のヒントとなる部分
まずこのヒントとなる部分として、
”大暴落”と”ここ30年の日経平均”
この辺りが重要になります。
まずこちらのチャートをご覧ください。
バブル期が抜けていますが、
この2年ほど前はまさにバブルで、
38000円
もの値段をつけています。
バブルはあまりにもなので、
今回は抜いて説明させていただきます。
こちらのサイトに株式投資始まってからのチャートがありました。
単純に楽しいので見てみてください。
バブル後の経済
一時期からの回復をした後に、
リーマンショックという世界恐慌があり、
金融・経済には大打撃を与えます。
そこからはこの新型コロナ禍に至るまで、
少しずつ株価は回復へと向かいました。
しかし、新型コロナ禍は金融に大きな打撃を与えることなく、
金融緩和だけされたため株価は以前より、
上昇する結果となったのでしょう。
”日経平均株価”の意味
なぜ日経平均は一度下げた後に、
また戻していくのでしょうか。
これは日本としての見栄や指標的な部分もありまして、
あまり下がってしまうと、
日本自体の経済がうまくいってないように思われます。
なのであまり下がってくると、
日本銀行は資金を使って下支えをします。
これを一般的に日銀砲と言います。
今回のコロナショックも、
これにかなり支えられましたね。
なので、NY市場が暴落しない限り、
日本市場は何度でも持ち直すと予想できます。
日本のお金無くなったら終わりですけどね(笑)
”日経平均株価”が今後3万を超えると言われる根拠
まず世界的な恐慌に陥らない限りは、
日経平均株価は暴落しない。
そのような意味を説明しました。
ここからは、
なぜ3万円までいくと予想するのか。
その根拠を説明していこうと思います。
今後の”日経平均株価”予想
つまりなぜ3万円までいくと予想するかというと、
バブルが1990年
、リーマンショックが2011年
。
このような金融に大打撃を与えるような事件は、
急に起こり得るものではありません。
今のところ新型コロナ禍において、
国自体が危ない様子は見えてきていません。
それゆえに当分は急落する原因がない。
というのが3万円に達するという理由になります。
しかし、懸念がないわけではなく、
金融緩和がいつまで続くか。
金融緩和が引き締められると、
投資家心理は落ち込み、
今の状態ですと暴落に近い状態になると思われます。
それも3万超えた後の予想ですので、
先はできるだけ明るくみていきましょう。
まとめ:”日経平均株価”の今後の予想
3万を超えると言われるのはなぜか
結論としては、
- 国による下支え
- 世界恐慌がすぐ来るとは考えづらい
つまり下がる理由がないから、
上がっていくのではないか。
こう考えています。
そしてちょうど良い転換点として、
日経平均30,000円
これが予想されるのではないでしょうか。
しかも今後はいい材料も溢れていまして、
- ワクチンの供給率アップ
- 経済活動の完全再開
今のところ考えられるマイナス材料はないので、
1年間は安全だという予想となります。
地震が起きたり、
台風や大雨の水害があったり、
ウイルスに生活が脅かされたり、
色んな予想できないことがありますが、
できるだけ楽しい未来を予想しつつ、
リスクヘッジだけはしっかりすることで、
いい人生設計をしましょう。
おわり