【サプライズ】保有株の決算を見る【川金・アビックス・昭和真空】
All-Investment Stock investment
こんにちは。shunです。
11/6(金)
はぼくの保有銘柄が決算発表を迎えるので、
その中身を見ていこうと思います。
特に見ていく銘柄としては、
特に 7836 アビックス
は何かあってほしいも込めて、
投資をしていますので、
じっくり見ていこうと思います。
保有銘柄の決算発表
昨日は続々と決算発表が出て、
保有している方はサプライズ決算がないかと思ったことでしょう。
ぼくの保有銘柄を個別で見ていきます。
5614 川金ホールディングス 決算
川金ホールディングス 四半期決算 pdf
ここに関しては決算を楽しみにしてる銘柄ではなかったので、
一応ぐらいの感じで見てました。
その内容に関してはこちら
【入り乱れる思惑】川金ホールディングスMBO期間延長【上方修正】 | shunblog
最近ずっと注目してる5614 川金ホールディングス についての続編になります。この記事を書いてない間に色々なことが起こっています。注目してる方は自分の考えと照らし合わせてみてください。知らない方は是非注目お願いします。
決算の内容は悪いとこもあり、
いいとこもありといったところでしょうか。
下がるような悪い決算ではないので、
今の川金の状態では無風通過でしょう。
ここからの注目は、
- MBO価格の引き上げはあるのか
- PER12.25, PBR0.56まだまだ割安株であること
11/17
までがMBO期間ということで、
そこまではまだまだ注目が必要ですね。
6384 昭和真空 決算
昭和真空 四半期決算 pdf
コロナ過において、海外との取引も多くある昭和真空は
そこまで期待してるものではなかったですが、
まさかの増益決算きました。
メインである水晶デバイス事業もしっかり伸ばしています。
こちらは5G関連でも伸びますので、ここからもまだあると思われます。
他に関してもコロナが収まれば、伸び代はまだまだだと思います。
ここからの注目は
- 高配当株が維持できるか
- まだそこまで注目されてないこと
- 5Gがもっと進んだ時にどうなるか
せめて、2000円は軽く通過してほしいものですが、
まだまだ時間はかかるでしょう。
配当もらいながらじっくり見ていきましょう。
本命 7836 アビックス 決算
アビックス 四半期決算 pdf
低位株でありながらも、
1Qの決算が黒字転換だったこともあり、
黒字を更に伸びしていけるかが、焦点でした。
しかし、結果はもう少し・・・。っといったところ。
去年から考えると進歩は凄まじいので、
まだまだ今から感はありますが、
サプライズを期待しすぎてしまいました。
ここのポイントは、
- デジタルサイネージ事業は好調であること
- カジノ関連ではあるので、伸び代は大きいこと
この決算だと株価は少し下げるでしょうが、
まだまだゆっくり成長性を見ていきます。
11/6(金)の決算総評
今回はぼくの中では、
”1勝2敗
”
といった感じでしょうか。
逆に昭和真空は悪いと思ってたので、 自分の中ではかなりのサプライズでしたので、
これだけで十分楽しめたと言えるでしょう。
アビックスはこれからの動きが重要になってきますので、
買い増しか、売りかそのたびに判断しますが、
アビックスに関しては一旦ステイといった感じですね。
川金はもう別次元のものなので、
IR待ちとしか言えませんが、
夢の話をすると、
適正価格の700円ぐらいまで上がってくれれば
そう思ってはいます。
今後の動き次第ですので、
- IRを楽しみにする
- 大量保有報告を待ちわびる
思惑だけで動いてきたところなので、
最終的には大勝利させてほしいですね!!
決算持ち越しは良かったの??
基本決算持ち越しはしないように。
という話を以前しましたが、
投資の観点がしっかりしてるなら持ち越しすべき
正直それで勝てたら嬉しいってだけですが、
自分の信じてる株で勝てると自信が増す
昭和真空は長期銘柄で保有してますので、
配当をもらいながら一喜一憂の面持ちで見ていきます。
皆さんも長期銘柄作ってみてはいかがでしょうか。
おわり